![]() |
||
テーマ:分析部門における臨床支援のあり方 | ||
臨床化学・免疫血清・遺伝子を含む生物化学分析部門は、医学における臨床検査で最も多く関わる分野であり、検査のシステム化、新しい検査の導入、医療チームへの参画など様々な手段で臨床へ貢献している。それぞれの施設がどのように臨床からの要望・問題に対応しているか、また臨床検査を発展させるための取り組みについて発表していただき、今後の分析部門における臨床支援のあり方について探る。 | ||
1 | テーマ: | 感染症検査における診療支援 |
演 者: | 中内 伸(愛媛大学医学部附属病院 診療支援部) | |
2 | テーマ: | 当院におけるリアルタイム報告とその対応 |
演 者: | 坂本 一(広島逓信病院 臨床検査室) | |
3 | テーマ: | 患者さまの笑顔がみたい ~今私たちにできること~ |
演 者: | 中川 裕美(財団法人倉敷中央病院倉敷リバーサイド病院 臨床検査室) |
|
4 | テーマ: | ウェッブ報告における臨床支援 |
演 者: | 霜島 正浩(株式会社ビー・エム・エル 細菌室) | |
司 会: | 多田 達史(香川大学医学部附属病院 検査部) | |
司 会: | 河口 勝憲(川崎医科大学附属病院 中央検査部) |