![]() |
||
テーマ:検査技師教育はどうあるべきか! 検査技師教育の展望と課題 |
||
臨床検査技師教育は、「有能な臨床検査技師を育てる」という共通認識のもとに卒前教育と卒後教育が有機的駆る体系的に実践されなければならない。今、臨床検査技師教育に求められているものは何か。卒前教育をリードする日本臨床検査学j教育協議会、卒後教育の中枢を担う日本臨床衛生検査技師会、学校教育現場、そして医療現場である病院検査室、医療施設から委託されている受託検査センターの立場から、技師教育のあり方を論じる。 | ||
1 | テーマ: | 教育協議会の立場から ~岐路にたつ検査技師教育の展望と課題~ |
演 者: | 加藤 亮二(日本臨床検査学教育協議会 副理事長) | |
2 | テーマ: | 検査技師会の立場から ~日輪技生涯教育制度の成果と展望~ |
演 者: | 朝山 均(日本臨床衛生検査技師会 副会長) | |
3 | テーマ: | 学校教育の立場から ~大学教育における現状と課題~ |
演 者: | 岡野 こずえ(山口大学医学部保健学科 助教授) | |
4 | テーマ: | 第一線の検査室責任者の立場から ~病院検査室における技師教育の現状と課題~ |
演 者: | 福谷 俊二(国立病院機構岩国医療センター 副技師長) | |
5 | テーマ: | 受託検査センターの立場から ~検査センターにおける技師教育の現状と課題~ |
演 者: | 宮上 哲(株式会社エスアールエル・ラボ・クリエイト人事部 部長) | |
司 会: | 細井 英司(徳島大学医学部保健学科 教授) | |
司 会: | 北尾 孝司(愛媛県立医療技術大学臨床検査学科 講師) |